
| 2024(令和6)年4月 | フィルム事業所を開設。 |
|---|---|
| 2020(令和2)年7月 | 本社を埼玉県深谷市(埼玉営業所)に移転する。 |
| 2017(平成29)年2月 | 増資により資本金30,500万円となる。 |
| 2011(平成23)年9月 | 本社を東京都中央区に移転する。 |
| 2008(平成20)年10月 | 子会社、株式会社シンエイを清算し、渡辺パイプ株式会社へ業務移管する。 |
| 2008(平成20)年9月 | 減資により資本金1,000万円となる。 |
| 2007(平成19)年10月 | 丸善薬品産業株式会社の子会社、株式会社ビニカの事業継承を受け、九州工場として営業を開始する。 |
| 2007(平成19)年1月 | 渡辺パイプ株式会社の傘下となる。 |
| 1984(昭和59)年12月 | 子会社、ナルトー化成株式会社を設立。工場を新設して農業用ポリフィルム、農サクビ等の生産を開始する。 |
| 1976(昭和51)年6月 | 奈良県橿原市に近畿営業所を開設する。 |
| 1976(昭和51)年2月 | 子会社、株式会社シンエイを設立し、雑貨用ポリ、ビニール、各種産業資材の販売を開始する。 |
| 1971(昭和46)年10月 | 増資により資本金16,505万円となる。 |
| 1971(昭和46)年6月 | 商号を株式会社エドビと改める。 |
| 1969(昭和44)年9月 | 埼玉県深谷市に工場を新設、東京工場を移転する。 |
| 1969(昭和44)年8月 | 本社を東京都千代田区に移転する。 |
| 1968(昭和43)年7月 | 増資により資本金8,800万円となる。 |
| 1968(昭和43)年3月 | 増資により資本金5,000万円となる。 |
| 1965(昭和40)年5月 | ポリエチレンの重包装袋を主とし、農ポリ、一般包装袋の専門工場を千葉県山武郡成東町(現山武市白幡)に新設し、新鋭機械を揃えて、大量生産方式を確立した。 |
| 1965(昭和40)年2月 | 増資により資本金800万円となる。 |
| 1962(昭和37)年~1963(昭和38)年12月 | 仙台工場、神戸工場を新設し、38年12月ビニール及びポリエチレン、鉄骨ハウスの生産加工設備を設置して生産販売体制を確立した。 |
| 1959(昭和34)年5月 | 松本工場を開設。 |
| 1958(昭和33)年12月 | 昭和33年12月ポリエチレン協力工場たる三真化学工業(株)を吸収合併し、資本金300万円とする。 |
| 1958(昭和33)年10月 | 尿素肥料の包装がクラフト紙からビニールに変えられたことに対応し、三井東圧化学(株)、三菱化成工業(株)(現三菱化成(株))の尿素袋の生産を開始した。 |
| 1953(昭和28)年6月 | 全農のビニール製品加工指定工場となる。 |
| 1953(昭和28)年6月 | プラスチック製品の製造並びに販売を行うため、資本金200万円、名称を江戸川ビニール株式会社とし東京都江戸川区平井4丁目に設立。 |
